忍者ブログ
コンロまわりの油汚れを落としたい!コンロの意外なお掃除方法とおすすめ洗剤とは?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コンロ周りには、しつこい油の汚れがこびりつきますね。
IHヒーターでも普通のガスコンロでも、やっぱり汚れはつきます。

そして、熱ですっかりこびりついてしまったこれらの汚れは、
なかなか取れない!

スポンジでこすっても、なぜこんなに?と思うほどしっかりくっついています。



そんな時使えるのが、アルミホイル。


アルミホイル?どうやって?

と最初思ったのですが、
実は、クレンザーのボトルなどにも、
「汚れがしつこい場合は、アルミホイルにクレンザーをつけて磨く」
と書いてあるんですよね。

丸めてたわしのようにして、
クレンザーをつけて磨くととてもきれいに落ちるのです。

びっくりしますよ。

ただ、材質によっては細かな傷がついてしまいます。

例えば、ステンレスやフッ素コートのコンロだと、
かたいものでこするとキズになるので、
アルミホイルもあまりお勧めできません。

ガラス素材だと多くの場合は大丈夫。

でも、念のため端っこなどの目立たないところでちょっと試してからにしてくださいね!


キッチンまわりの油汚れが
びっくりするほどよく落ちると評判なのはこの洗剤





PR
コンロのおすすめ洗剤

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice
忍者ブログ [PR]